【2025年版】ウエル活は終了した?まだ続けられる最新のやり方と実践レポ

Vポイント終了どうする?最新ウエル活攻略法 日用品費

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

悩める女性
悩める女性

ウエル活ってもう終了したの?

そんな不安を感じて検索した方も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、ウエル活は2025年現在も続いています。

ただし、以前はVポイントを直接使えましたが、今はWAON POINTをためて利用するのが基本に変わっています。

筆者の家庭でも毎月20日のウエル活を実践中。

mua
mua

イオンペイやカードでWAON POINTをため、20日に1.5倍の買い物をする流れで、毎月のように食料品を無料でゲットしています。

この記事では、

  • ウエル活が「終了」と言われる理由
  • 2025年最新のウエル活のやり方
  • 我が家の実践レポ(調味料を無料でゲット)

をわかりやすく解説します。

「まだウエル活できるの?」と不安な方も、この記事を読めば安心して実践できるはずです。

【PR】ウエル活を長く続けるなら「ウエルシアカード」が必須!

「ウエル活って終了したの?」と不安に思った方も大丈夫。

2025年現在も、ウエルシアカードを使えば効率よくポイントをためて、毎月20日のウエル活をフル活用できます。

筆者自身もこのカードを使っていて、

  • 毎月10日に「11%還元」
  • 貯めたWAON POINTを20日に「1.5倍の価値」で利用

というルーティンがすっかり定着しました。

さらに、ポイントサイトを経由して発行すると追加ポイントもゲットできるので、最初の1枚としてとてもおすすめです。

ウエルシアカードのお得な作り方はこちら

ウエル活は終了した?【2025年最新情報】

画像:ウエルシア公式サイトより引用

「ウエル活はもうできないの?」と検索されることが多いのは、Vポイントが使えなくなったことが原因です。

ウエルシアでは、もともと「Tポイント」を毎月20日に1.5倍で使えるのがウエル活でした。
しかし、TポイントがVポイントに統合されたあと、2024年9月からはWAON POINTのみ利用可能に変更。

そのため「ウエル活は終了したのでは?」と誤解する人が増えました。

👉 結論:2025年現在もウエル活は続いています!

mua
mua

つまり「終了した」のではなく、使えるポイントが変わっただけなんです。

我が家の実践レポ:毎月調味料を無料でゲット!

筆者の家庭では「毎月20日はウエル活デー」として定着しています。

例えば2025年9月のウエル活では、

  • 醤油やみりんなどの調味料
  • 朝食用シリアル、インスタントコーヒー、ふりかけ
  • パスタソースやカレーなどレトルト食品

これらを ポイントだけで購入=実質無料にできました。

2025年9月のウエル活戦利品(筆者撮影)
2025年9月のウエル活で無料ゲットした食料品

特別なポイ活をがんばる必要はなく、カードの組み合わせや買い物のタイミングを工夫するだけで自然に貯まります。

私の定番ルーティンは…

  • 10日(ポイント11%還元デー) → 日用品を購入
  • 20日(お客様感謝デー) → 調味料などの食材をまとめ買い
mua
mua

こうすると食費・日用品費の予算管理がしやすくなります。
また、「お醤油が切れた!」「鶏ガラが足りない!」とコンビニで割高商品を購入しなくなりました。

▼日用品費の予算の立て方はこちら。

ウエル活とは?仕組みと基本ルール

ウエル活(ウエルシアお客様感謝デー)は、毎月20日に開催される特別デーです。

WAON POINTを200ポイント以上利用すると、1.5倍の価値で商品を購入できます

  • 500ポイント → 750円分のお買い物が可能
  • 2,000ポイント → 3,000円分のお買い物が可能
  • 5,000ポイント → 7,500円分のお買い物が可能
mua
mua

現金を使わずにポイントだけで買い物ができるので、日用品や食材を実質無料でゲットできる節約術として人気があります。

ウエル活に使えるポイントは?

2025年9月現在、ウエル活で使えるポイントはWAON POINTのみです。

なぜWAON POINTが主流になったの?

ウエルシアはイオングループのドラッグストア。
そのため、グループ共通ポイントであるWAON POINTを強化する方針となりました。

  • 2024年8月まで:Vポイント・WAON POINTの選択制
  • 2024年9月以降:WAON POINTのみ利用可能
mua
mua

つまり、ウエル活は「終了」したのではなく、ポイントがWAON POINTに一本化されたということです。

Vポイントは今後どうなる?

悩める女性
悩める女性

ウエル活で使えないなら、Vポイントは無駄になるの?

このように思う方もいるかもしれません。

実は、ウエルシアでのお買い物でVポイントはこれからも貯まり続けます。

さらに、VポイントはWAON POINTに即時交換できるので、今後もウエル活にしっかり活用可能です。

▼詳しい交換手順はこちら

ポイント二重取りを効率良く行う方法

ウエルシアアプリホーム画面(筆者撮影)
ウエルシアアプリホーム画面(筆者撮影)

ウエルシアメンバー登録をすることで、WAON POINTとVポイント両方貯めることができます。

  • WAONカードを作る
  • Vポイントカードを作る
  • 両カードをウエルシアメンバーに登録する
    V会員番号またはYahoo! JAPAN IDでログインできます。
  • レジで提示するとダブルでポイントが貯まる
参考:Vポイント「ウエルシアメンバー登録募集

ウエルシアアプリをダウンロードしておけば、両方のポイントを一画面で表示できます。

ウエルシアグループアプリ-ドラッグストアのクーポンやお得情報

ウエルシアグループアプリ-ドラッグストアのクーポンやお得情報

ウエルシア薬局株式会社無料posted withアプリーチ

mua
mua

アプリを入れておけば、毎月第1・2・3火曜日にはウエルシアメンバー限定10%オフクーポンが配信されますよ。

ウエル活で効率よくポイントを貯める方法

Vポイントがウエル活で使えなくなっても、工夫次第でこれまでと同じようにお得に買い物ができます!

ここでは、今後もウエル活を楽しむための新しいポイントの貯め方を紹介します。

  • Vポイントを効率よく貯める
  • VポイントをWAON POINTに交換する
  • ウエルシアのキャンペーンを活用する
  • ウエルシアカードでWAON POINTをお得に貯める

❶Vポイントを効率よく貯める

提携店舗でカードを提示すると自動的にVポイントが貯まります。

代表的なお店は

  • ウエルシア
  • ファミリーマート
  • ENEOS
  • すき家
  • ガスト・バーミヤン・ココス など

また、SBI証券の「投信マイレージ」でも、投資信託を保有しているだけで毎月Vポイントが自動的に貯まります。

SBI証券投信マイレージ
投資信託を持っているだけで毎月ポイントがもらえます!
mua
mua

さらに効率よく貯めたい方には Oliveフレキシブルペイ がおすすめ。

セブンイレブンでの支払いなら 最大10%還元 を受けられ、貯めたVポイントをWAON POINTに即時交換すれば、そのまま20日のウエル活に活用できます。


▼詳しくはこちら

❷VポイントをWAON POINTに交換する

参照:WAON POINT

貯めたVポイントは、手数料無料&即時交換でWAON POINTに移行できます。

  • 「今日は20日だった!」と気づいたその場で交換可能
  • WAON POINTに変えればすぐにウエル活で利用OK

👉 注意:ウエル活で使えるのは WAON POINT です。
「電子マネーWAONポイント」とは別物なので間違えないようにしましょう

▼VポイントからWAON POINTへの交換方法を詳しく解説

❸ウエルシアのキャンペーンを活用する

WAON POINTを効率よく貯めるには、キャンペーン活用がカギ。

  • 毎週月曜:WAON POINT 2倍
  • 毎月15日・16日(シニアデー):60歳以上の方限定でポイント3倍
  • アプリクーポン:割引やボーナスポイント対象商品あり

❹ウエルシアカードでWAON POINTをお得に貯める

参照:ウエルシア薬局

2024年からは、毎月10日に「ウエルシアカード」で支払うと10%還元が受けられるサービスが始まりました。

その名も「ウエルシアカード10%還元デー」

例えば、5,000円の買い物をすると…

  • WAON基本ポイント:50P
  • Vポイント:25P
  • カード決済ボーナス:500P
    →合計:575P
mua
mua

ためたポイントを20日のウエル活に使えば、Wでお得になります。

▼ウエルシアカードのお得な作り方はこちら。

\筆者はポイントインカム経由でウエルシアカードを作りました!/
ポイントサイトのポイントインカム
申込から8日でウエルシアカードが届きました。早い!

まとめ:ウエル活はこれからも続けられる!

本記事のポイントを整理します。

  • 「ウエル活終了」は誤解。2025年も健在!
  • 使えるのはWAON POINTのみだが、Vポイントは即時交換で活用可能
  • キャンペーンとウエルシアカードを組み合わせれば効率よくポイントが貯まる
  • 我が家も毎月20日に調味料を無料でゲット中!
mua
mua

「ウエル活=終わった」ではなく「やり方が変わった」 と理解すれば安心です。
これからも最新の制度を活用して、毎月20日のウエル活を楽しみましょう!

コメント