【2024年12月】ジュニアNISAの運用実績をブログで公開!

ジュニアNISA運用実績を毎月公開! 投資

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

我が家のジュニアNISA運用成績(2024年12月1日時点)をブログで公開します。

ほぼ覚え書き的な記事ですが、どなたかの参考になると嬉しいです。

mua
mua

2019年から2023年の5年間、ジュニアNISAで積立投資しました。

投資金額は2人あわせて約535万です。

2024年7月、資産総額が1千万を突破しました!!

そして10月、長女の資産を全て売却しました!

ジュニアNISA資産総額
【2024年12月時点】ジュニアNISA運用成績
ジュニアNISA資産総額
資産総額
12月10,309,743円
11月10,106,101円
10月9,194,720円
9月9,095,677円
8月8,875,536円
7月10,036,024円
6月9,500,927円
5月9,198101円
4月9,059093円
3月8,836,847円
我が家がジュニアNISAで教育資金を準備する理由

長女【積立停止後12カ月目|含み益232万円】

長女の運用資産は目標額の500万に達したため、2024年10月に売却しました。

ここでは、実際に運用していた商品と売却額を記録に残しておきます。

ジュニアNISA運用期間:2019年~2023年
投資金額:2,903,819円
購入商品:
 オリックス
 三菱UFJ-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
 バンガード トータルストックマーケットETF
 バンガード 米国高配当株式ETF
※2024年10月、保有資産を全て売却

姉のジュニアNISA総資産

290万投資して運用を続け、売却後の資産は523万です最終的に約232万円の利益となりました。

ふりかえってみると2024年6月、目標だった500万円にはじめて到達。7月はさらに増え530万に。

ジュニアNISA口座を閉鎖しようと決心したものの、「まだ伸びるかな?」と欲を出したばっかりに大失敗

7月末から8月頭にかけて大暴落のパンチを食らいました。資産はまた400万円台に逆戻り。

mua
mua

ここからどんどんマイナスになったらどうしよう。

そうなる前に全部売却してしまおうか。

でも本当にそれでよいの?判断できない!

まさにパニック状態。積立投資ができないのってほんと辛い!

そんなとき、以前オカネコの家計診断でお世話になったIFAさんが連絡をくれました。ナイスタイミング!

オカネコとは?
家計の無料診断ができるサービス。お金のプロに家計見直しのアドバイスがもらえる。
我が家も家計診断・家計見直しでお世話になっています。

約8カ月ぶりにオンラインで話を聞いてもらい、現在の金融市場や今後の動向など、プロのお話を聞くことができました。おかげで心を落ち着かせることができ、ほんとありがたかったです。

「今の市場は不安定なので動かない方が良い」とのことで、その時はしばらく様子見することにしました。

暴落から約3ヶ月たった10月、少しずつ復活し再び500万円に突入したタイミングで、思い切って全て売却しました。

合計損益損益(%)
11月5,232585円+2,328,766+80.2%
10月5,014,604円+2,110,784円+72.69%
9月4,808,914円+1,905,095円+65.61%
8月4,662,177円+1,758,357円+60.55%
7月5,333,842円+2,430,023円+83.68%
6月5,033,260円+2,129,411円+73.33%

次女【積立停止後12カ月目|含み益205万円】

続いて次女の運用成績です。※2024年12月1日時点

ジュニアNISA運用期間:2019年~2023年
投資金額:2,453,814円
購入商品:
 日本管財HD
 三菱UFJ-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
 バンガード トータルストックマーケットETF
 バンガード 米国高配当株式ETF

妹ジュニアNISA運用成績

約205万円の含み益があり、資産総額は451万となりました。先月からは約17万円のプラスです。

次女も6月に400万円台に突入して喜んだのもつかの間、大暴落の影響を受けてしまいました。

とはいえ次女は大学入学まで10年近くあります。一喜一憂していても心臓が持たないので、長い目で見守るつもりです。次女は別途学資保険も契約しているので、500万を待たずどこかで切り上げても良いのかも?

合計損益損益(%)
12月4,513,064円 +2,059,250円+83.92%
11月4,343,693円+1,889,879円+77.02%
10月4,172,927円+1,719,113円+70.06%
9月3,989,550円+1,535,736円+62.59%
8月3,909,553円+1,455,739円+59.33%
7月4,410,850円+1,957,036円+79.75%
6月4,164,929円+1,711,115円+69.73%

次女名義で持っている日本管財HDは、月2回の株主優待でカタログギフトが届きます。今年一回目は、だし醤油を選びました。

mua
mua

夏のそうめん祭りもひと段落!

冬は鍋や温かいそばなどで活躍!

まとめ

我が家の長女と次女の2024年12月時点ジュニアNISA運用実績をご紹介しました。

長女の資産は10月にすべて売却!来るべきときまでジュニアNISA口座で寝かしておきます。

7月の大暴落で感じたことは、ジュニアNISAは2024年以降買付けができないため、下がっても買えないこと。

ドルコスト平均法のありがたみを改めて痛感しました。

新NISAやるなら「投資信託を長期で積立」が一番健康的ですね。投資の基本「長期・積立・分散」を守れば慌てずにすみます。

次女のジュニアNISA資産は引き続き見守りつつ、我々大人は新NISAでこつこつ積み立てていきます!

mua
mua

また何か動きがあれば、こちらのブログを更新しますね。

では!みなさんも健康的な投資ライフを!

コメント