去年お気に入りだった服を着てもピンとこない!
何を着てもしっくりこないのはなぜ?
季節の変わり目。衣替えをして去年お気に入りだった服を着てみると
「あれ、なんか違う…?」
「いやいや去年何度も着てたんだから大丈夫なはず!」と着てみるものの…
玄関の姿見でおでかけ前の最終チェックをした時、「なんか…肌がくすんでみえる?」
「やっぱりなんか違うな…」
着替えようにも手持ちの服がどれもこれもしっくりこない。何を着たらよいのかわからない!納得のいかない服を着て、おでかけしたくない!!
…こんな経験ありませんか?(私の体験談です)
自分に似合う服は、年齢を重ねることで変わるもの。今の自分に似合う服を見つけるには、今の自分を知る必要があります。
そこで、自分について客観的に知るためにココナラで「パーソナルカラー診断」「骨格診断」「顔タイプ診断」を受けてみました!
光の具合に気を付けながら指示された写真を何枚か撮って送信するというひと手間はありましたが、結論、受けてめちゃくちゃ良かったです!
40ページ以上からなる診断解説シートを作成していただき、自分の魅力を引き出せる服の色や素材、形状などなど、とにかく盛りだくさん!
間違いなく自分に似合う服を見つけるきっかけになったので、おすすめしたい!ということで詳しくレビューしたいと思います!
3つの診断について、私の体験談をもとにご紹介します!
「自分に似合う服がわからない」「毎日の服選びを少しでも楽にしたい」
とお悩みの方はぜひチェックしてくださいね。
何を着てもしっくりこないのはなぜ?
何を着てもしっくりこない原因はいろいろ。
- 老けて見えている
- 年齢に合っていない
- 安っぽく見えている
- 似合っていない
- 流行りを知らない
- 深く考えずに「インスタで紹介していたから」と購入したもの
毎シーズン服を買い足してアイテムは増えているのに、いつも着ているのは同じ服ばかり。しかもそれすら冷静になって考えると、なんか変。
服を買い足したいけど、何を買えば自分が納得のいく着こなしができるのか、わからない。
まさにファッション迷子ってやつですね。
そもそも「似合う」とはどういうことを指すのでしょうか?
「服が似合う」とは、服が外見や内面と調和し、魅力を引き立てる状態のこと。自分に似合う服を見つけるには、まずは自分を客観的にみつめることが重要です。
「今の自分に似合う服がわからない。どんな色?素材は?形状は?」
それを知る手助けとなるのが、以下3つのパーソナル診断です。
- パーソナルカラー診断
- 顔タイプ診断
- 骨格診断
私の診断結果は「イエベ秋×クール×骨格ウェーブ」でした。
診断結果が服選びにどう関係しているのか、詳しく紹介していきますね!
似合う服を見つける方法❶パーソナルカラー診断
パーソナルカラー診断は、自分の肌や髪の色、瞳の色をもとにして、美しさを引き出してくれる(=似合う)色を導き出す方法です。カラードレープと呼ばれる色見本を顔に当て、肌がイエローベース、ブルーベースのどちらかをチェックします。
- イエローベースタイプ(イエベ)=黄みを含んだ暖かい色が似合う
- ブルーベースタイプ(ブルべ)=青みがかかった涼し気な色が似合う
イエベ、ブルベはそれぞれ明度や彩度などによって2つに分分けられます。最終的には以下の4つのうち、どのタイプにあたるかをチェックします。
- スプリング(イエベ春)
- サマー(ブルベ夏)
- オータム(イエベ秋)
- ウィンター(ブルべ冬)
まとめるとこんな感じ。
カラータイプ | ベースカラー | 特徴 |
---|---|---|
スプリング (イエベ春) | イエローベース | 温かみのある明るい色が似合う。オレンジやイエロー、ブラウンが特に良い。 |
サマー (ブルべ夏) | ブルーベース | クールで落ち着いた色が似合う。ブルーやパープル、グリーンが特に良い。 |
オータム (イエベ秋) | イエローベース | 明るく温かみのある色が似合う。柔らかなトーンのピンクやイエロー、緑が似合う。 |
ウィンター (ブルべ冬) | ブルーベース | 涼しげで穏やかな色が似合う。パステルカラーやクールなブルー、ラベンダーが似合う。 |
私は以下のように診断してもらいました。
自分がどのタイプなのかわかると、似合う色をファッションやメイクに取り入れることができます。そして以下のようなメリットがあります。
- 肌が明るく見える
- 瞳や髪がつややかに見える
- 若くナチュラルに見える
- 体型、輪郭がスッキリして見える
さらに、美しさを引き出しにくい色の傾向や組み合わせも教えてもらえるので、失敗しづらいというメリットもあります。
似合う服を見つける方法❷顔タイプ診断
顔タイプ診断は、顔の特徴や輪郭、パーツのバランスなどを分析して、顔の形状を幾つかのカテゴリーに分類する方法です。
顔タイプ診断を行うと、自身の顔のバランスをもとに似合う雰囲気を見つけることができます。診断結果に応じた髪型やメイク、そしてファッションスタイルを見つけることができます。
私は以下のように診断されました。
私はVネックやボートネックが好きで良く着るのですが、提案してもらった似合うトップスデザインの中にどちらも含まれていて納得。甘めテイストはNGで、大人らしいデザインが似合うということでした。
似合うトップスやボトムスのデザイン、コーディネート、素材、メイクアドバイスまでしてもらえました。
おすすめのファッションブランドやファッション誌も提案してもらえました。自分に合う雰囲気がわかっても、どこで服を買えばよいのかわからないもの。ブランドがわかると効率よく似合うアイテムを購入できそうです。
似合う服を見つける方法❸骨格診断
骨格診断は、生まれ持った身体の質感やラインの特徴から、自分に似合うファッションアイテムを見つける方法です。身体の筋肉、脂肪、関節によって、以下3つのタイプに分けられます。
- 骨格ストレート=上重心。立体的な体つき
- 骨格ウェーブ=下重心で柔らかな質感
- 骨格ナチュラル=重心が均一。関節や骨格に特徴がある
自分のタイプに合った服を選ぶことで、本来の魅力や女性らしさが引き出され、あか抜けた印象になります。私は以下のように診断してもらいました。
トップスの着丈は短め~標準が良いとのこと。同じVネックでも丈が長いものは似合わないということですね。
おすすめのボトムスはハイウエストなもの。ウエストの位置はこれまで意識したことがなかったので目からうろこ!
これまでお気に入りのトップスを着てもイマイチあか抜けなかったのは、着丈やウエストの位置に問題があったのだと気づきました。
基本的なコーディネート例もたくさん提案してもらえました。
3つの診断を受けて良かったこと!
3つのパーソナル診断をココナラ で受けました。自分の似合う服について色々なことがわかりました。
そして嬉しかったこと。
- 自信がアップする
- 個性が引き立つ
- 無駄な服代が削減できる
- 肌のトーンをカバーできる
- 年齢に応じたファッションができる
年齢に関係なく、自分自身を表現するファッションを楽しむことはとても大切!
おすすめのパーソナル診断
私が診断を受けたのはココナラ です。カラリストmikiさんに依頼しました。
豊富な経験と実績をお持ちの方です♪
〇パーソナルカラーイメージコンサルタント歴18年
カラリストmikiさんプロフィールより
〇自身のサロンやセミナーでの診断人数約1万5000名
〇ショッピング同行約950名
〇パーソナルカラーオンライン診断4500名以上(2021/1より開始)
顔タイプとパーソナルカラーの個人カルテを3,000円で作成してもらえるのはかなりお得です!紹介コードを使えたので、3つの診断を6,000円で受けることができました!
顔タイプ+パーソナルカラー+骨格診断の個人カルテはページ数46ページ分!読みごたえ抜群のボリューム感でした!診断に至った根拠をしっかりと示してくれて、その診断に基づいて私オリジナルの似合うファッションを提案してもらえました。
診断結果をすべて受け入れてその通りにすればよい、というわけではありません。でもプロの目線で「今の私に何が似合って何が苦手なのか」提案してもらえたのはありがたかったです。
診断後の服選びが楽に、しかも楽しくなったのは言うまでもありません!
mikiさんの意向で詳しく引用できないのが心苦しい!
自分だけのオリジナル解説シートを作成してもらえますので、興味があればぜひ~!
1,000円OFFで受けられる紹介コードも載せておきますね。
招待コード【EHPEYB】
パーソナルカラー診断は無料で受けられる?
インターネット上では簡単なアンケートに答えたり自分の写真をアップロードするだけで簡単に診断を行ってくれるサイトもあります。
アンケートに答えて診断するタイプの場合、自分ではなかなか判断しづらい項目も。事実と異なる回答を選択するとまったく異なる結果になっていしまいます。「受けてみたけど、なんか違う」「ピンとこない」とならないためには、プロに診断してもらうのが安心だと思います。
\招待コード【EHPEYB】入力で1,000円クーポンGET/
自分に似合う服を見つけるためには、パーソナル診断がおすすめ!
自分に似合う服を見つける方法について、体験談をもとに紹介しました。
自分を客観的に知ることで、自分の魅力を引き出す洋服がわかります。中でも以下の3つの診断を受けてみることをおすすめします!
- パーソナルカラー診断
- 顔タイプ診断
- 骨格診断
コメント