ウエルシアでイオンペイは使える?ウエル活との相性や注意点を徹底解説!

ポイ活

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

悩める主婦
悩める主婦

ウエルシアでイオンペイって使えるの?

イオンペイ払いでもウエル活の10%還元は受けられる?

そんな疑問を感じたことはありませんか?

最近のキャンペーンで注目を集めている「イオンペイ」ですが、ウエルシアで使う場合、支払い方法を間違えると損してしまうことも…。

筆者もウエル活を日常的に実践しており、「イオンペイに切り替えたら逆に損しないか?」と気になって徹底的に調べました。

その結果、イオンペイでも正しく使えばウエル活の高還元にしっかり対応できることが判明!しかも、スマホだけで完結し、アプリのクーポンも最大月4回使えるなど、むしろ利便性はアップしています。

この記事では、

  • ウエルシアでのイオンペイの使い方と注意点
  • クレジット払いとチャージ払いの違い
  • 実際に得できる設定方法とおすすめアプリ
  • 初回限定の20%還元キャンペーン情報

について、実体験をもとにわかりやすく解説します。

mua
mua

この記事を読めば、「結局イオンペイって使っていいの?」という悩みがスッキリ解決し、ウエル活をもっと手軽&お得に楽しめるようになりますよ。

ウエルシアでもイオンペイが使えるように!いつから?どう使う?

2025年6月4日から、ウエルシアグループの店舗でもイオンペイで支払いができるようになりました。

AEON Pay(イオンペイ)とは

イオンペイは、イオンのスマホ決済サービス。「iAEON」または「イオンウォレット」アプリをダウンロードし、イオンマークのクレジットカードを登録すればクレジット払いにも利用できます。

銀行口座を紐づけることでチャージ払いにも対応。イオン銀行ATMから現金チャージも可能なので、使い方の選択肢が広がっています。

これまでウエル活において「イオンペイは使えない」と思われがちでしたが、ついにウエルシアでも利用できるようになったのはうれしいアップデートです。

毎月10日にイオンペイを使っても10%還元される?

結論から言えば、イオンペイでも毎月10日のウエル活10%還元を受けられます(ただし条件つきです)。

毎月10日は、ウエルシアカードで支払うとWAON POINTが10%還元される特別な日。20日に1.5倍で使えることもあり、「10日にためて20日に使う」というスタイルが定番になっています。

mua
mua

筆者もまさにこのスタイル!

そんな中、「イオンペイでも10%還元されるのか?」という点が気になるところですが、公式には以下のように記載されています。

※ウエルシアカードを登録しているAEON Pay(クレジット払い)も10%還元の対象となります

AEON CARD暮らしのマネーサイト「ウエルシアカードをお持ちの方におトクなサービスご案内!
mua
mua

つまり、ウエルシアカードをイオンペイに登録してクレジット払いを選択すれば、イオンペイでもしっかり10%還元の対象になります

イオンペイの支払い方法には要注意!損しないための選び方

イオンペイでウエル活をする際、気をつけたいのが「支払い方法」です。

同じイオンペイでも、支払い方法によって還元率がまったく異なるため、選び方を間違えると損してしまう可能性があります。

公式サイトには、10日の10%還元に関して、以下のような注意書きもあります。

  • AEON Pay(チャージ払い):1%還元
  • AEON PayのWAONタッチ・WAON POINT利用分:還元対象外

つまり、イオンペイにチャージして使ったり、WAONタッチ決済で支払ってしまうと、10日であっても1%しか還元されません

mua
mua

せっかくのウエル活も、支払い方法を誤ると台無しに。必ず「ウエルシアカードをクレジット払いとして登録したイオンペイ」で支払いましょう。

【比較表】ウエルシアでの支払い方法別 還元率まとめ

支払い方法還元率(10日)備考
AEON Pay(クレジット払い・ウエルシアカード登録)10%◎ ウエル活対応
ウエルシアカード提示+クレカ払い10%◎ 従来の方法
AEON Pay(チャージ払い)1%× 還元率低下
AEON Pay(WAONタッチ/WAON POINT払い)対象外× 完全NG

👉 ウエルシアカードのお得な作り方はこちら

また、イオンペイに対応していないウエルシア店舗も一部あるため、事前に以下の公式ページで確認するのがおすすめです。
🔗 毎月10日10%還元対象外店舗【公式】

普段の買い物でもイオンペイなら2.5%還元される?

ウエル活は10日だけではありません。普段の買い物でも還元を最大化したいですよね。

ウエルシアカードを提示してクレジット払いをすれば、

  • 提示:1%
  • クレカ払い:1.5%

合計2.5%還元されるのが基本スタイルです。では、イオンペイの場合はどうか?

公式サイトには、以下のように記載があります。

ウエルシアカードを登録しているAEON Pay(クレジット払い)も1.5%還元対象となります。

AEON CARD暮らしのマネーサイト「ウエルシアカードをお持ちの方におトクなサービスご案内!

つまり、ウエルシアカードを登録してイオンペイでクレジット払いを選べば、通常時でも1.5%の還元をしっかり受けられます。

mua
mua

普段のお買い物でもウエルシアアプリでポイント提示+イオンペイでクレカ払いすれば、今まで通りの合計2.5%還元が可能です。わざわざカードを出さずにスマホで完結できるのは、忙しい日常でもありがたいですね。

イオンペイを使うメリットは?ウエル活にも相性バツグン

ウエル活ユーザーにとって、「イオンペイってわざわざ使う意味あるの?」と感じるかもしれません。

ですが、実はイオンペイにはウエル活との相性が良いメリットがいくつもあります。

ウエルシアグループアプリから直接支払いできて便利に

これまでウエルシアで買い物をする場合、

  • ウエルシアグループアプリでポイントカード提示
  • ウエルシアカードでクレジット払い

と、アプリとカードの両方を使う必要がありました。正直、地味に手間ですよね。

しかし、2025年6月のウエルシアグループアプリのリニューアルにより、アプリからそのままイオンペイで支払いができるようになりました

ウエルシアアプリで登録できる決済方法
  • イオンペイ(AEON Pay)
  • PayPay
  • d払い
  • au PAY
  • 楽天ペイ(R Pay)

特にイオンペイにウエルシアカードを登録しておけば、カードを取り出す必要がなく、スマホだけで還元を受けられるという大きなメリットがあります。

ウエルシアグループアプリ

ウエルシアグループアプリ

ウエルシア薬局株式会社無料posted withアプリーチ

アプリクーポンが最大月4回使える!

ウエルシアグループアプリリニューアルに合わせて、クーポンも進化しました。

クーポン種別タイミング割引内容
ウエルシアアプリクーポン第1・第2・第3火曜日1品10%OFF(月3回)
LINEクーポン毎月25〜29日1品10%OFF

LINEのウエルシア公式アカウントを友だち追加することで、月に最大4回、10%OFFクーポンが使えるようになります。

mua
mua

イオンペイ支払いでポイント還元+クーポン値引きの両取りが可能に。これは活用しない手はありません。

イオングループ全体で使えるのも魅力

イオンペイは、ウエルシアだけでなくイオングループ全体で使えるのも大きな魅力です。

特に毎月10日は、AEON Payのスマホ決済利用でWAON POINTが10倍になる特典があります

対象店舗例
  • イオン
  • イオンスタイル
  • ダイエー、マックスバリュ
  • イオンモール内専門店 など

普段のスーパーやモールでの買い物もイオンペイでまとめれば、効率よくポイントを貯めることができます。

【8/3まで】イオンペイ初回利用で20%還元キャンペーン中!

現在、イオンペイでは注目のキャンペーンを実施中です。

キャンペーン概要
  • 対象者:はじめてAEON Payのスマホ決済(コード払い・WAONタッチ)を使う方
  • 内容:期間中の合計利用額の20%がAEON Pay残高に還元されます
  • 上限:2,000円(=1万円の利用で満額)
  • 期間:2025年7月1日〜8月3日
  • 還元予定日:2025年8月25日(月)頃
  • AEON Payのコード払いとは、イオンカード払い・チャージ払いをさします。

イオンペイでウエルシアカードのクレジット払いをすれば、この20%還元の対象になります!

なお、対象外カード(イオンJMBカードなど)や対象外店舗(ミニストップなど)もあるので、事前に確認を。

実際にカスタマーセンターに確認しました!

「本当に合計金額で計算されるの?」「私って対象?」

このあたりが気になったので、実際にiAEONのカスタマーセンターに問い合わせてみました。

結果はというと…

  • 7月1日以降8月3日までの利用合算で20%還元される(個別の支払いでなく合計)
  • 筆者も対象と確認済み!

上限は2,000円なので、1万円分イオンペイで支払えば満額還元されます。これは見逃せません。

私も対象?と気になる方は、iAEONカスタマーセンターに問い合わせると、親切に教えてくれますよ♪

  • iAEONコールセンター
    電話番号:0570-088-668(ナビダイヤル・通話料有料)
    窓口時間:9:00~18:00(年中無休)

イオンペイを使うには?必要なアプリと登録方法を解説

イオンペイを使うには、「iAEON」または「イオンウォレット」のどちらかのアプリが必要です。

筆者のおすすめは「iAEONアプリ」。

理由は、イオンカード登録からイオンペイの支払い設定、さらにはVポイント→WAON POINTの交換まで、1つのアプリで完結するからです。

👉 ポイント交換手順はこちらで詳しく解説しています
VポイントからWAON POINTへの交換方法(即日対応OK)

iAEON(アイイオン)

iAEON(アイイオン)

イオンスマートテクノロジー株式会社無料posted withアプリーチ

【Step1】iAEONアプリでイオンペイを登録する手順

  • iAEONアプリをダウンロードし、新規会員登録
  • アプリ下部の「会員コード」をタップ
  • 利用中のイオンカードを選択し、「登録する」
  • カード情報を入力して登録完了!

登録が完了すると、iAEONのトップ画面に「AEON Pay」アイコンが表示されます。これをタップすると、イオンペイのコード決済画面が表示され、支払いが可能になります。

iAEONから直接イオンペイ決済が可能に
支払いは「イオンカード払い」に。「ポイントを使う」のチェックをはずす
注意点

支払い方法を必ず「イオンカード払い」に!

イオンペイは「クレジット払い」「チャージ払い」の両方に対応しています。

クレジット払いになっている場合はそのままでOK。

チャージ払いになっていると、画面に「AEON Pay残高をチャージしてください」という表示が出ます。この状態で決済してしまうと、ウエル活の高還元が受けられないので要注意です。

mua
mua

また、ポイントを使う設定(WAON POINT支払い)にしてしまうと、還元対象外になる場合もあります。毎月20日のウエル活に向けてポイントを貯めている方は、「ポイントを使う」チェックを外すのを忘れずに!

🎁 お得情報:iAEON招待コードで50ポイントもらえる!

iAEONアプリの新規登録時に招待コードを入力すると、お互いに50WAON POINTがもらえるキャンペーン実施中です。

良ければこちらのコードをお使いください
👇

iAEONアプリ招待コード:
A06-3Q766UUU3A3

👉 招待コードの詳しい入力方法はこちら
iAEONアプリ紹介コードの使い方と注意点

【Step2】ウエルシアグループアプリにイオンペイを登録する

ウエルシアでのお買い物をさらにスムーズにするため、ウエルシアグループ公式アプリにイオンペイを紐づけておきましょう。

設定手順はとても簡単です。

  • ウエルシアグループアプリを起動
  • [お支払方法選択]をタップ
  • 「AEON Pay」にチェックを入れる
  • 画面にAEON Payマークが表示されればOK!
②「お支払方法選択」をタップ
③「AEON Pay」にチェックを入れる
④画面にAEON Payマークが表示されればOK!

今後は、支払い時にこのAEON Payマークをタップすると、自動でiAEONアプリが起動し、コード決済画面に移行。バーコードを提示するだけでスムーズに支払いができます。

mua
mua

ウエルシア以外(イオン・マックスバリュなど)でのイオンペイ支払いは、iAEONアプリからの決済でOKです。

たまったWAON POINTは毎月20日のウエル活で活用しよう

イオンペイを正しく使えば、10日にはしっかり10%還元を受けられ、普段のお買い物でも2.5%還元が可能です。

そしてもう一つ重要なのが、毎月20日の「1.5倍ウエル活」

WAON POINTは、ウエルシアで20日に利用すると1.5倍の価値で使うことができます。つまり、イオンペイで貯めたポイントは、20日に一気に使うと最もお得です。

  • 今後は、支払い→ポイント獲得→ウエル活の流れすべてをスマホで完結できるようになります
4月20日のウエル活で無料ゲットした食料品
とある月のウエル活で無料ゲットしたものたち

まとめ|イオンペイはウエル活と相性◎!今すぐ設定して使いこなそう

「イオンペイとウエル活との相性がわからない」と思っていた方も多いかもしれませんが、

実は正しい設定さえすれば、ウエル活との相性は非常に良いスマホ決済です。

  • ウエルシアカードをイオンペイに登録してクレジット払いを選ぶだけでOK
  • チャージ払いやポイント払いはNGなので要注意
  • アプリ連携やクーポン活用でさらにお得に
  • ポイント交換やキャンペーンでもイオンペイが活躍!
mua
mua

これからウエル活を始める方も、すでに実践中の方も、ぜひイオンペイを上手に取り入れてみてくださいね。

では!

コメント