サンリオ英語の値段は高い?価格・内容・他教材との比較で本音レビュー

ふやす

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

英語教材ってたくさんあるけれど、結局どれが本当に「続けられて」「身につく」の?

そしてなにより…

悩める女性
悩める女性

サンリオの英語教材って、高い?

そんなふうに悩んでいませんか?

私自身も、2人の子どもを育てる中で英語教材選びには何度も頭を悩ませてきました。とくにサンリオの【Sanrio English Master】は、税込368,478円という価格に驚く方も多いはず。

でも、実際に英語教育を10年以上続けてきたママ目線で詳しく調べてみると、

「高い=ムダ」ではなく、「高いけど意味がある」教材であることがわかってきました

この記事では、

  • サンリオ英語の価格や支払い方法、特典の詳細
  • ディズニー英語との比較
  • 実際にヤマハ英語教室に通わせたママのリアルな体験談
  • どんな家庭におすすめか?続けるためのポイント

をわかりやすくまとめています。

mua
mua

「後悔しない教材選び」をしたい方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

いきなり購入は不安…という方は無料サンプルをチェック!

【公式】サンリオ英語教材の無料DVDセットを取り寄せる

サンリオの英語教材ってどんなもの?

サンリオ英語教材(筆者撮影)
画像:サンリオイングリッシュマスター紹介冊子より引用

Sanrio English Master(サンリオイングリッシュマスター)は、2023年3月に発売されたサンリオ初のオールイングリッシュ教材。0~8歳の吸収力の高い時期に、家庭で「毎日続けられる英語学習」を実現するプログラムです。

教材は大きく2ステージ・8グレード構成で、どの年齢からでも始めやすいよう設計されています。迷ったら一番最初のグレードから始めればOK。親子で無理なくステップアップできます。

特徴1:キャラクターの力で英語が「好き」になる

この教材の最大の魅力は、サンリオならではのキャラクター力。

学習ナビゲーターの“Eddy(エディ)”や“Pita(ピタ)”は、赤ちゃん200名以上の反応を分析して生まれた、発達認知科学に基づくキャラです。

おなじみのハローキティやシナモロールたちも動画や絵本に登場し、親しみやすさ抜群。自然と「英語=たのしい」という感覚が育まれます。

たとえば動画では、キャラクターが話しかけてきたり、知育のテーマについて一緒に考えたり。おうちにいながら英語の世界に入り込める設計になっています。

親子の笑顔を増やすこと、英語が大好きになること——
サンリオが教材づくりで一番大切にした思いが、しっかりと詰まっています。

mua
mua

わが家もサンリオキャラが大好きなので、これなら自然と毎日の英語習慣が作れそうだと感じました。

特徴2:「英語×知育」のW学習で日常に定着

Sanrio English Masterでは、英語と知育を同時に学べるW学習設計を採用しています

  • オールイングリッシュの動画(約1,600分)
  • 音声タッチペン対応の絵本・カード・お風呂ポスター
  • 英語を話すぬいぐるみや手作りのブロック、マイク
  • 就寝前に使えるプロジェクター「Dream Switch」など

教材同士が連動しているのも大きな特長。たとえば動画で学んだ単語を、タッチペンやぬいぐるみ、マイクで実際に発話する設計になっており、「英語を学ぶ→英語で遊ぶ→自然に使う」のサイクルが作れます。

また、テーマは子どもの好奇心に寄り添った32の知育トピック。英語を“道具”として使いながら、考える力や生活力も育まれます。

mua
mua

共働き家庭でも、DVDやアプリ、ぬいぐるみを活用して無理なく継続できるのは嬉しいポイントですね。

特徴3:「聞く・話す」をサポートする仕掛けが充実

英語は「見て終わり」では定着しません。Sanrio English Masterでは、発話・アウトプットを促す仕組みが豊富に組み込まれています。

  • フォニックス:英語の音と文字のルールを理解
  • チャンツ:リズムに乗せて表現やイントネーションを習得
  • TPR(Total Physical Response):体を動かして英語を定着
  • AI音声認識アプリ:スマホでフレーズの発話を録音・確認
  • レビュー設計:5回中1回が復習回で定着をサポート

さらに、教材と連動するサンリオピューロランドのアトラクションでは、実際にマイクで話した英語が画面に反映されるなど、リアルなアウトプット体験も可能です。

サンリオピューロランド英語アトラクション(公式サイトより)
画像:サンリオピューロランド公式サイトより引用

サンリオピューロランド「BUDDYEDDY WONDERFUL CLUB」詳細

こうした仕掛けがあることで、インプットだけで終わらず、しっかりと“話せる英語”へとつながっていきます。

mua
mua

動画を見るだけで終わらず、アプリやマイクで“自分の言葉”として話せるのがこの教材のすごいところだと思います。

サンリオイングリッシュマスターの値段は高い?

サンリオ英語教材に興味があっても、価格がネックになって迷っている方は多いのではないでしょうか?

実際、税込36万円以上という金額は、他の通信教育と比べても決して安くはない価格帯です。しかし、この金額の背景には「毎日使いたくなる工夫」と「親の負担を軽くする仕組み」がしっかり詰まっています。

ここでは、料金プランや支払い方法の詳細に加えて、価格改定や返品制度、お届け内容やサービスについても丁寧に解説します。

サンリオ英語の料金プランと支払い方法

以下に、サンリオイングリッシュマスター(Sanrio English Master)の料金プランと支払い方法を表形式でまとめました。

支払い方法支払い形態月額目安(税込)総額(税込)備考
ショッピングクレジット分割払い5,400円〜527,660円クレジットカード不要
オリエントコーポレーションを通じて購入可能
最大96回払い、実質年率9.51%、初回支払金額14,660円。
クレジットカード一括払い368,478円分割払いも可能だが、カード会社によって手数料が異なる。
PayPayオンライン決済一括払い368,478円オンライン決済。
  • 返品・返金について
    購入して教材を受取った後、8日以内であれば返品・返金が可能です。専用フォームから申込し、商品の返送を確認してからの返金となります。
    教材を実際に受け取ってから判断できるので、「子どもに合うか心配…」という方も安心です。
参考:Sanrio English Master「ご購入について

購入方法は公式オンラインショップ限定

Sanrio English Master は、サンリオオンラインショップ本店でのみ購入できます

  • 一般の通販サイト(Amazon、楽天市場など)や家電量販店などでは購入できません。

どんな教材が届く?お届け内容や特典一覧

お届け教材(抜粋)
  • Picture Books(絵本)25冊
  • Movies(DVD)16枚
  • Talking Stuffed Toy(音声ぬいぐるみ)
  • Toy Blocks(手作りつみき)
  • Touch Pen(音声タッチペン)
  • Dream Switch(天井プロジェクター)
  • Card Reader & 単語カード400枚
  • Microphone(録音・再生・褒める機能つき)
  • Portable DVD Player
  • Writing Master(ワークブック)

すべての教材がアプリや動画と連動しており、「見る→遊ぶ→話す」の学習サイクルを自宅で完結できます。

利用できる無料サービス

購入後には以下の英語学習サポートも無料で利用可能です。

  • Sanrio English Master専用アプリ(4年間有効)
  • 専用ガイドサイト(Guide WEB)※すべて和訳付き
  • オンラインフォローアップ体験会(学習相談も可)

価格に迷ったら、まずは無料サンプルで体験を!

英語教材は「買って終わり」ではなく、どれだけ継続できるかが成果を左右します

その意味で、キャラの力や連動型教材の工夫は、価格以上の価値を感じられるはず。

mua
mua

とはいえ、36万円は簡単に出せる金額ではないのも正直なところ…。だからこそ、まずは無料サンプルで自宅学習の雰囲気を体験してみるのがおすすめです。

サンリオイングリッシュマスターサンプル封筒(筆者撮影)
筆者宅にも届きました。封筒からすでに可愛い♪
サンリオイングリッシュマスター無料サンプル(筆者撮影)
無料とは思えないボリューム感です。
DVDや絵本がもらえる!無料サンプルの申込はこちら

【体験談】わが家の英語教育10年の記録と、サンリオ教材を見て思うこと

私自身、英語教育にはかなり関心があり、長女が1歳の頃からヤマハ英語教室をきっかけに本格的に取り組んできました。

ここでは、そんなわが家の経験をもとに、「子どもに合った英語教材の選び方」や「もし今サンリオ教材を選べたらどう感じたか?」といったリアルな視点でお伝えします。

長女(1歳〜中1)|英語好きになれたヤマハ体験

長女が英語に触れたのは、1歳のときにヤマハ英語教室へ通い始めたのがきっかけでした。遊び感覚で続けるうちに英語への抵抗が自然となくなり、英語が「好きなこと」のひとつに。

当時は、ディズニー英語の無料教材や、こどもちゃれんじEnglishのDVDなども試していましたが、どれも継続には至らず…。そんな中、友達がヤマハの体験教室に行くと聞いて付き添い、そのまま入会に。先生との相性が良かったことが大きな決め手でした。

結果的に中学1年まで通い続け、ヤマハ英語グレードテストでは1級を取得。その後はZ会の塾に移行し、中学2年で英検3級も取得。学外の英語ワークショップにも参加するなど、英語との関わりを楽しんでいます。

mua
mua

振り返って思うのは、やはり「続けられる仕組み」があることが大切だった、ということ。
この点、サンリオ英語は子どもが飽きずに続けられる設計(毎日のDVDや絵本、ぬいぐるみの音声など)がとても考えられていて、初期段階の“英語好き”を育てるには理想的だと感じました。

次女(4歳〜現在)|教材の活用と親のサポートの現実

次女がヤマハに通い始めたのは4歳のとき。長女のお下がり教材がちょうど使える年齢だったのもあり、タイミングを逃さず入会しました。本人の「行きたくない」意志が出る前に滑り込めたのは正解でした。

長女ほど積極的ではなかったものの、毎回教室に行けば楽しそう。「帰宅後すぐに宿題をやる」というルールを決めて習慣化させ、コツコツと取り組むスタイルで継続できています。

ただ、親としては「続けてもらう」ための工夫が必要でした。
送迎の車内でCDをかけたり、一緒にDVDを見たり、時には一緒に英単語をまねしてみたり…。「親も一緒に学ぶ姿勢があると、英語の発話量が4.6倍に増える」というサンリオイングリッシュマスターのデータには、深くうなずきました。

mua
mua

ただ正直、教材費・月謝・移動・家庭での関わりなどをトータルで考えると、サンリオ教材のように“自宅完結型”で長く使える仕組みは、費用対効果の面でもかなり魅力的だと感じています。

もし今0〜4歳だったら?家庭に合った教材選びの視点で

我が家はこども2人ともサンリオキャラが大好きで、教材にキティちゃんやマイメロが出てくるだけでテンションが上がるタイプ。英語の入り口は“楽しい”がいちばん大事だと感じます。

特に、サンリオイングリッシュマスターの特徴でもある「英語で学ぶ×知育」のW学習構成や、タッチペン・アプリ・マイクなどの遊びながらアウトプットできる仕組みは、教材として本当に進化しているなと感じました。

また、週1の通学が大変だったわが家としては、サンリオ教材のように自宅でスキマ時間に取り組める仕組みはありがたいポイント。親の負担が減るだけでなく、子どもが自分から進んで取り組める環境にもつながります。

mua
mua

もし今0〜4歳の子どもがいたら、最初の一歩はこうしたキャラ教材から始めていたかもしれません。

子育て経験者のリアルな視点からも、試す価値あり

【公式】無料サンプルDVDを申し込む

他の英語教材と比べてどう?サンリオの価格は高いor安い?

英語教材といえば、ディズニーやこどもちゃれんじ、通学型の英語教室など、選択肢はたくさんありますよね。

ここでは、サンリオ英語教材(Sanrio English Master)と、他の人気教材との価格や特徴を比較してみました。

  • ヤマハ英語教室は通学型・対面式の学習スタイルで、他の通信教材とは形式が異なりますが、家庭での英語教育の一例として参考までに掲載しています。
教材名総額(税込)期間キャラ親しみ度
サンリオ約36万円4年間◎(サンリオ)
ディズニー英語システム約100万円10年間◎(ディズニー)
ヤマハ英語教室約38万円※4年間◎(ホッピーほか)
※ヤマハ英語教室は、「1歳から4歳」の4年間通った場合の兵器天敵な費用を想定。

上記の表を見ると、サンリオ英語教材は「通信型キャラ教材」としては中間価格帯に位置しています。

  • ディズニー英語システムのように10年使える本格派に比べると、価格は3分の1程度
  • ヤマハのように教室へ通うスタイルに比べても、移動・送迎の負担がなく、家庭で完結

その上で、

  • サンリオキャラによる“親しみやすさ”
  • DVD×アプリ×ぬいぐるみ連動のアウトプット設計
  • 英語と知育を同時に学べる「W学習構成」

といった価格以上の価値を実感できる工夫が随所に見られます

📌 サンリオ英語教材は「飽きずに続けられる仕組み」にかなり力を入れています。

  • 1回約20分の動画レッスン(約1,600分)
  • ぬいぐるみ・タッチペン・プロジェクターなど多彩な教材
  • 音声認識アプリによる発話練習
  • サンリオピューロランドとの連携アトラクションあり
mua
mua

利用者アンケートを実施したところ、90%以上の家庭が「毎日使っている」と回答したのだとか。こうした豊富なサポートがあるからこそですね。

こんな家庭におすすめ!サンリオ英語のメリット・デメリット

英語教材は、家庭のライフスタイルやお子さんの性格によって「合う・合わない」が大きく変わってきます。私自身も英語教材を選ぶ中で、「価格」「続けやすさ」「親の関わり方」など、いくつもの視点で迷ってきました。

この記事を読んでいる方の中にも、

  • 高額な教材、本当に元が取れる?
  • 子どもが飽きずに続けられる?
  • 共働き家庭でも負担なく続けられる?

そんな疑問や不安を抱えているのではないでしょうか。

ここでは、これまでの体験談や他教材との比較をふまえ、サンリオイングリッシュマスターのメリット・デメリットを深掘りしてみます。

メリット

サンリオ英語教材の特長が実際の家庭でどのように活きるのか、リアルな視点で整理してみます。特に忙しいご家庭やキャラクターが好きなお子さんには、うれしいポイントがたくさんあります。

◎ サンリオキャラで子どものやる気が自然とアップ

「英語=勉強」ではなく、「英語=楽しい遊び」として取り入れられるのは、キャラクターの力ならでは。

キティやマイメロが教材に出てくるだけで、きっとわが家の娘たちも自然と前のめりに。0〜4歳くらいの「好奇心旺盛だけど集中力が短い時期」にこそ、キャラ教材の力は大きな武器になります。

◎ DVD中心+音声ペン対応で親の負担が軽い

共働き世帯にとって、送迎や待機の手間がない「自宅完結型」は大きなメリット。

DVDや絵本はスキマ時間に取り組みやすく、音声ペンでネイティブ発音に触れられるのも便利。付き添い不要な教材スタイルは、子どもの自主性も育ちやすいと感じました。

◎ AIアプリや多彩な教材で“発話”を自然に引き出す

教材には音声認識アプリやフォニックス、TPR(全身反応法)など、話すための仕掛けがしっかり組み込まれています。

「聞き流しだけでは話せない」と悩む親御さんにも安心できる構成です。

デメリット

どんなに魅力的な教材でも、デメリットはあります。事前に知っておくことで、あとから「こんなはずじゃなかった…」を防げるので、しっかり確認しておきましょう。

▲ 高額な買い切り型で途中解約ができない

368,478円という価格はやはりハードルが高め。

分割払いも選べますが、買い切りタイプのため途中で辞めても返金はありません。慎重に検討するなら、まずはサンプルで「継続できそうか」を見極めてからがおすすめです。

▲ 分割払いは総額が割高になる場合も

ショッピングクレジットやカード分割では手数料が発生する場合もあります。「月額制じゃないから気づきにくい」点には注意が必要です。

▲ 子どもの性格によっては親のサポートが不可欠

「DVD流しっぱなし」では効果が出にくいケースも。

とくにシャイな性格や集中力が続かないタイプのお子さんには、親の声かけや一緒に取り組む姿勢が求められます。

はじめのうちは「一緒に見る・まねする」をセットで行うのがおすすめです。

🎀 まずは無料サンプルで“相性”をチェック!

どんなに評判の良い教材でも、わが子に合うかどうかは実際に見てみないとわからないもの。サンリオ英語教材では、無料で取り寄せられるサンプルセット(DVD・絵本など)を用意しています。

「本当に続けられる?」「キャラクターに興味を持てる?」
気になる方は、まずは気軽に試してみるのがおすすめです。

\無料サンプルで“学ぶ楽しさ”を親子で体験!/
【公式】サンリオ英語教材・無料DVDセットを取り寄せる

mua
mua

ちなみに…
よくある「●日以内に契約すれば割引!」といった急かし文句は一切ありません。
じっくり検討できるので、まずはサンプルでわが子との“相性”を見極めてから決めても、まったく遅くありませんよ。

まとめ|後悔しない英語教材選びのために

サンリオの英語教材「Sanrio English Master」は、たしかに価格だけを見ると高価な部類に入ります。

ですが、教材の質・発話の設計・キャラクターの力・自宅完結型の仕組みをふまえると、家族の時間と子どもの未来に投資する価値のある教材”と言えるのではないでしょうか。

公式が発表したデータによれば、購入者の90%以上が「毎日使用」し、1年後も8割以上が「週1回以上継続」という結果も出ており、“買ったけど使わなかった”という後悔も少ない教材であるとのこと。

一方で、買い切り型で途中解約ができない点や、子どもの性格によって親のサポートが必要な点なども、事前に把握しておきたいポイント。
だからこそ、まずは無料サンプルで教材との相性をしっかり見極めることをおすすめします。

mua
mua

迷っている方こそ、一歩踏み出してみてください。不安が“納得”に変わる体験になるはずです。

まずは無料で「本当に続けられそうか」チェック!

【公式】無料DVDサンプルを申し込む(0円・送料無料)

コメント